2017年 06月29日 13:18 (木)
2017年 06月07日 21:32 (水)
4月に交通事故に遭ってから、コツコツと治療を続けて、当初より幾分、マシな状態になりました。
まだ治療中で完治はしていませんが、パソコンもかなり使えるようになり(痛みでパソコンがろくに使えない状況が続いていましたので・・・・)、生活の質も向上して来ました。
でもまだ油断は出来ないので、気を抜かず治療して行きたいと思います。
5月の柏街宣は開催出来ませんでしたが、3人の古参のメンバーさん達が急遽、27日(土)にプチ街宣をされたそうです。
久しぶりに原稿を書いて、5月の柏街宣で弁士(街頭演説)をやる気になっていたTさんが、「次回7月の街宣まで待てない!」と言ったかどうかは定かではありませんが(笑)、お疲れ様でした。
折角だから弁士動画を載せて下さいということですので、ちょっと遅くなりましたが、ご覧下さい。
この日は、3人のプチ街宣の他に、写真を見ていただければ分かりますが、のぼり旗に書いてある団体が来ていたそうです。
彼らと話し合い、譲り合いながらの街宣活動だったそうですが、そんな中、こちらの街宣内容をあちらが結構聞いていたみたいで、「創価がそういう悪事をやっているのは知っている、でも報復して来るので、我々は言いはしないが・・・」みたいなことを言って来たそうです。
この団体は創価抜きで結集した宗教団体が母体のようになっていたと思いますが、ここ最近、社会の表舞台に顔を見せて来ているようですね。
というより、担ぎ出されているようにも見えますが・・・・。
「カルトだ!」みたいことも欧米のマスコミ等から言われているようで、国際的な工作のエージェントである創価から国民の視点をそらすためという側面もあると思いますね、
現在は所謂「工作員」も沢山入り込んでいるでしょう。
宗教団体だけで考えても、主要団体には必ずいますね。
様々な企業、団体、組織等に現在はカルト勢力が巣食っているのは間違いないですからね。
まあ、そんな中でも、皆さん頑張って行きましょう!
次回街宣は7月に行う予定です。 身体を最善な状態にして臨みたいと思います。 日程はまだ決まっていませんが、皆さん参加の程、宜しくお願いします! では、そういうことで、またまた。 ◉弁士動画