2013年 05月20日 15:58 (月)
新宿街宣参加して来ました。
相変わらず人通りの多い新宿ですが、東口に到着を待つように国営暴走族(一般的に救急車と言われている、よく暴走行為をしている車両です・・・)が出口の所に停車してお出迎えしてくれましたよ。
いやぁ~毎度ご苦労さんってとこでしょうか(笑)。
最初、集まりが遅く「あれっ・・・」って感じでしたが、結局11名(だったかな・・・)集まり街宣スタートです。
今回は参加者の男女比率が半々で先月のように女性陣が多かったわけではないですが、女性弁士はやはり力強く演説してましたね。
21世紀は女性の時代と言われているのも頷けますかね。
今からデモやるの?って感じでした!!
今年に入って、去年より街宣内容が全体的により深く又、核心部分をチクチクと突いている感じがしてイイと思います。
まあ今、憲法改正が叫ばれ、国、公権力の権限をより強化するような内容の条文に細かく改正が検討されているようですし、
先日テレビでやはり、言論の自由ということが大きな争点となって話し合われていましたが、その中で「デモ」なんかも規制されていくのではないかということが話し合われていました。
戦前の日本に逆戻りして行くのかという質問に歯切れの悪い返事が返ってきていたように記憶しています。
だから今のうちが「言ったもの勝ち」かもしれません。
民主党政権時、水面下で随分様々なことが国民知らないところで勝手に決められていた経緯からみてもあまりゆっくりしている時間もないのかなと感じているところです。
まあでもこの度の街宣は初参加の方もいたり、話しかけて来る方もいたりという感じで街宣の意義、効果を感じましたね。
今回も感触は良かったですよ!
これからも皆さん頑張りましょう!
ではでは!!!
相変わらず人通りの多い新宿ですが、東口に到着を待つように国営暴走族(一般的に救急車と言われている、よく暴走行為をしている車両です・・・)が出口の所に停車してお出迎えしてくれましたよ。
いやぁ~毎度ご苦労さんってとこでしょうか(笑)。
最初、集まりが遅く「あれっ・・・」って感じでしたが、結局11名(だったかな・・・)集まり街宣スタートです。
今回は参加者の男女比率が半々で先月のように女性陣が多かったわけではないですが、女性弁士はやはり力強く演説してましたね。
21世紀は女性の時代と言われているのも頷けますかね。
今からデモやるの?って感じでした!!
今年に入って、去年より街宣内容が全体的により深く又、核心部分をチクチクと突いている感じがしてイイと思います。
まあ今、憲法改正が叫ばれ、国、公権力の権限をより強化するような内容の条文に細かく改正が検討されているようですし、
先日テレビでやはり、言論の自由ということが大きな争点となって話し合われていましたが、その中で「デモ」なんかも規制されていくのではないかということが話し合われていました。
戦前の日本に逆戻りして行くのかという質問に歯切れの悪い返事が返ってきていたように記憶しています。
だから今のうちが「言ったもの勝ち」かもしれません。
民主党政権時、水面下で随分様々なことが国民知らないところで勝手に決められていた経緯からみてもあまりゆっくりしている時間もないのかなと感じているところです。
まあでもこの度の街宣は初参加の方もいたり、話しかけて来る方もいたりという感じで街宣の意義、効果を感じましたね。
今回も感触は良かったですよ!
これからも皆さん頑張りましょう!
ではでは!!!
スポンサーサイト
2013年 05月13日 00:50 (月)
今回、千葉県柏市で街宣してまいりました。
数日前まで天気が悪いという予報でしたが、日頃の行いの所為か見事晴れました(笑)。
柏という街は何年ぶりかで来てみましたが、結構変わってましたね。
この日は柏市主催でイベントがあって駅前は人通りが結構ありました。
ただ街宣をしようと考えていた場所がこのイベント用のテントが沢山張ってあったため、
その場所で出来ずに、ちょっとその横の箇所に陣取り街宣を開始しました。
が、開始して暫くすると柏市のイベントのスタッフらしき人が来て「今日はここでは困る」と言ってきたので
トップ弁士のレックス氏が終わるまでは居座って反対口の方に移動しました。
反対口はちょっと人通りが少なくなってしまいましたが、まあそれでもそこそこは人の姿があったので
まあ何とか街宣の意味は保てました。
来月から選挙が始まり、憲法改正などが争点になっていくでしょうが、
言論の自由なるものが怪しいことになっていく流れを注意してみていく必要がありますかね。
加害側もとにかく必死のようです。
今日の街宣はこれと言った妨害もなく(イベントそのものは妨害だったかは?)、税金泥棒が一人うろついた位だったですかね。
そうそう、今日は参加者13人(!人見学)で初参加の方が5人、弁士も5人で、地方街宣では大盛況と言ったとこでしょうかぁ〜!
街宣はやはり参加者が多いとイイですね!
まだまだ名乗り出ていない被害者が世の中には沢山いることを感じました。
そして今日は大阪、岡山、千葉(柏)と三カ所同時街宣でしたから、柏以外でも頑張っている会ネットの仲間が
いることがまた、本日のやる気に繋がりましたかね。
ということで皆様お疲れ様でした!
ではでは。

弁士・・・レックスさん
http://www.youtube.com/watch?v=iZntlwNDgrM&feature=youtu.be
弁士・・・ココさん
http://www.youtube.com/watch?v=-KgbngsEBs8&feature=youtu.be
弁士・・・ANASUIさん
http://www.youtube.com/watch?v=6UrO4612KK0&feature=youtu.be
弁士・・・ネコシャッフル
http://www.youtube.com/watch?v=KGQmHoue0Qw&feature=youtu.be
弁士・・・アイン
http://www.youtube.com/watch?v=DSZmknJq9pY&feature=youtu.be
数日前まで天気が悪いという予報でしたが、日頃の行いの所為か見事晴れました(笑)。
柏という街は何年ぶりかで来てみましたが、結構変わってましたね。
この日は柏市主催でイベントがあって駅前は人通りが結構ありました。
ただ街宣をしようと考えていた場所がこのイベント用のテントが沢山張ってあったため、
その場所で出来ずに、ちょっとその横の箇所に陣取り街宣を開始しました。
が、開始して暫くすると柏市のイベントのスタッフらしき人が来て「今日はここでは困る」と言ってきたので
トップ弁士のレックス氏が終わるまでは居座って反対口の方に移動しました。
反対口はちょっと人通りが少なくなってしまいましたが、まあそれでもそこそこは人の姿があったので
まあ何とか街宣の意味は保てました。
来月から選挙が始まり、憲法改正などが争点になっていくでしょうが、
言論の自由なるものが怪しいことになっていく流れを注意してみていく必要がありますかね。
加害側もとにかく必死のようです。
今日の街宣はこれと言った妨害もなく(イベントそのものは妨害だったかは?)、税金泥棒が一人うろついた位だったですかね。
そうそう、今日は参加者13人(!人見学)で初参加の方が5人、弁士も5人で、地方街宣では大盛況と言ったとこでしょうかぁ〜!
街宣はやはり参加者が多いとイイですね!
まだまだ名乗り出ていない被害者が世の中には沢山いることを感じました。
そして今日は大阪、岡山、千葉(柏)と三カ所同時街宣でしたから、柏以外でも頑張っている会ネットの仲間が
いることがまた、本日のやる気に繋がりましたかね。
ということで皆様お疲れ様でした!
ではでは。

弁士・・・レックスさん
http://www.youtube.com/watch?v=iZntlwNDgrM&feature=youtu.be
弁士・・・ココさん
http://www.youtube.com/watch?v=-KgbngsEBs8&feature=youtu.be
弁士・・・ANASUIさん
http://www.youtube.com/watch?v=6UrO4612KK0&feature=youtu.be
弁士・・・ネコシャッフル
http://www.youtube.com/watch?v=KGQmHoue0Qw&feature=youtu.be
弁士・・・アイン
http://www.youtube.com/watch?v=DSZmknJq9pY&feature=youtu.be
2013年 05月06日 20:38 (月)
渋谷デモ参加してきました。
最初このデモが行われると知った時は、デモが外からどのように見えるのかと思い、
沿道から見学してみようかと思いましたが、色々考えて結局参加させて頂くことにしました。
集合場所に行ってみると他団体で面識のある方が何名かいましたが、まったく面識のない方のほうが
多かったでしょうか。
主催のACPの方々もまったく面識がない自分でしたが、被害者の会ネットの動画等で一応知って頂いていたみたいで
丁寧にご挨拶いただきました。
デモのほうは、先頭で横断幕を持たせていただき出発となりました。
デモ内容は告知されていたとおり、様々な問題を訴えていく内容で、被害者の会ネットとは違うアプローチで切り込んで行くことも興味をもって参加出来ましたね。
参加して思ったことは、テクノロジー犯罪というものは他の様々な国家機密、国家犯罪の一つでしょうから、このように何件かの不正、悪事と絡めて表現するというのも有りかなと感じましたかね。
こういう犯罪等を訴えていくことは、世の流れ、タイミングなどがあると思いますが、徐々に言論の自由というものがこの社会から無くなっていく流れの中で難しいものがあると思います。
来年、再来年には言論封鎖状態などという社会になっているかもしれませんし‥‥‥‥。
又、誰かが伝えていかなければ犠牲者が増えるばかりですからね。
デモはこれといった妨害もなく無事終わりました。
デモが終わってみれば、今回は第一回目ですから様々な改善点も目につきましたが、ACPさんのデモはこのアプローチの仕方でいいのではないでしょうか………。
被害者の会ネットのデモはデモで、ACPさんのデモはデモでそれぞれ意味があると思いました。
ACPの皆様、運営委員の方々、参加された皆様お疲れ様でした。
ps‥‥‥‥ACPの皆様、終了後の懇親会のほう、挨拶もせず、不参加で帰ってしまいすいませんでした。
最初このデモが行われると知った時は、デモが外からどのように見えるのかと思い、
沿道から見学してみようかと思いましたが、色々考えて結局参加させて頂くことにしました。
集合場所に行ってみると他団体で面識のある方が何名かいましたが、まったく面識のない方のほうが
多かったでしょうか。
主催のACPの方々もまったく面識がない自分でしたが、被害者の会ネットの動画等で一応知って頂いていたみたいで
丁寧にご挨拶いただきました。
デモのほうは、先頭で横断幕を持たせていただき出発となりました。
デモ内容は告知されていたとおり、様々な問題を訴えていく内容で、被害者の会ネットとは違うアプローチで切り込んで行くことも興味をもって参加出来ましたね。
参加して思ったことは、テクノロジー犯罪というものは他の様々な国家機密、国家犯罪の一つでしょうから、このように何件かの不正、悪事と絡めて表現するというのも有りかなと感じましたかね。
こういう犯罪等を訴えていくことは、世の流れ、タイミングなどがあると思いますが、徐々に言論の自由というものがこの社会から無くなっていく流れの中で難しいものがあると思います。
来年、再来年には言論封鎖状態などという社会になっているかもしれませんし‥‥‥‥。
又、誰かが伝えていかなければ犠牲者が増えるばかりですからね。
デモはこれといった妨害もなく無事終わりました。
デモが終わってみれば、今回は第一回目ですから様々な改善点も目につきましたが、ACPさんのデモはこのアプローチの仕方でいいのではないでしょうか………。
被害者の会ネットのデモはデモで、ACPさんのデモはデモでそれぞれ意味があると思いました。
ACPの皆様、運営委員の方々、参加された皆様お疲れ様でした。
ps‥‥‥‥ACPの皆様、終了後の懇親会のほう、挨拶もせず、不参加で帰ってしまいすいませんでした。